いらっしゃいませ☆ 蒼依の大好きがいっぱい詰まったのんびり日常ブログです。どうぞごゆっくり…♪コメントもお気軽に!!
ホテルでひと休みした私たちはバスでホークスタウンへと向かいました。
どどーんっ!ヤフードーム!!
大きいなぁ~☆それに新しくてキレイ!
フミヤの手と握手しました♪(ブロンズだけどね)笑
(これはみっちーの手です)
なんだろうこれは…笑
みんなが座ってるのもなんか面白い。
後ろにチラリと写ってるのはホークスグッズのお店です。
(名前忘れた;)
グッズもいっぱい人もいっぱいでした。
確かこの日は巨人とオープン戦だったかな?
ホークスタウンには気になるデザートフォレストなんかもありましたがもうそんな時間もなく…
水分補給とトイレを済ませて、いざ今日のメイン
Zepp Fukuokaへ!!
わー☆すっごい並んでるよー;
Zepp編へ続く♪
PR
ここ最近、用事で実家に帰ることがあってもなかなかゆっくりは居られなかったんだけど、今回は久々にゆっくり出来そうです。
…という訳で夏休み初日から広島に居ます、蒼依です☆
まず初日の19日!
この日はコンサートでした~♪♪♪
まぁこの詳しい話はまた後ほど。
20日は子どもたちにプール行こう行こうと言われつつ 疲れてごろごろ…
結局やめたんですが、ちょうどその日
行く予定だったプールで事故があったんですよね。
自分も子どもの時から慣れ親しんだ場所だったので、
すごくびっくりしたし少しショックでした。
やっぱり水場で子どもから目を離しちゃいけないなぁ、と。
うん。反省しました。
で、その晩はパセーラ10階のビュッフェレストランRoujiへ。
手羽先をオーブンでパリッと焼いたのとか
スモークサーモンのサラダ、タンドリーチキン
19時になると切り分けてくれるローストビーフ…
美味しいものいっぱいでしたが、いちばんハマったのが
だし茶漬け!
出汁がとっても美味しくて、さらさらっと2杯食べちゃいました(笑)
プラス1050円(女性価格)で飲み放題も付けられるみたいです☆
この日は付けませんでしたが、種類いろいろで美味しそうでしたよ♪
続いて21日は実家でのんびり。
22日はマリーナホップへ行って来ました~☆
広島と言えばみっちー。そして元気なカープ兄弟(笑)
母子6人揃ったところで。
その中にあるミスカラに行ったんですが、すごいんですよ!
子どもが遊べるスペースが広くて、とにかく遊具がいっぱい!
1人380円で自販機フリードリンクだし、
朝11時頃行ってフリータイムで7時間遊びました☆
暑いときは涼しいとこに限る♪笑
それからまた23日は実家でのんびり。
24日はみっちー宅へお邪魔しました。
お昼ご馳走さまー!!美味しかった♪
まぁ特に何をする訳でもなく(笑)
フミヤのDVD観ながら喋る喋るまだ喋る……。
いちばんのストレス解消だもんね!
…と、ここ最近の蒼依でした☆
ふぅ、今夜も暑いですねぇ。
書かなきゃ忘れちゃう~!と思いながら早ひと月半。
すでに曖昧な記憶を辿りながら書いていきます(笑)
時は5月末日。
10年ぶりのF-BLOODライブのため
いざ福岡へ!
10年ぶりと言っても10年前は行けなかったので、私にとっては初ライブ☆
10年前…何してたかなぁと思い返してみると
あ、そうか。息子がまだ1才。
広島以外行ける訳ないわな(笑)
いつものフミ友みっちーと
(フミ友っていうかながーいお付き合いのリア友だけどね)
新旧のアルバム聴いて、おさらいしながら新幹線でひとっとび。
博多へ到着!!
新幹線だと近いよねーやっぱり。お金ないからなかなか来れないけど;
とりあえず天神へ移動。
そろそろランチでしょう♪お腹空いたし!
で、並んだのがここ。天神ホルモン!!
さすが☆美味しかったです。ホルモン焼き定食に、せせりの鉄板焼き♪
思い出すだけで涎が…(笑)
お腹がいっぱいになった私たちは一先ず今夜泊まるホテルへ。
チェックインすると、予約していた部屋が埋まってしまったとのことで
予定より広い部屋へ通してもらいました。
これがほんとに広い!!
Wベッドが2つだし!ソファーなんてあるし!
お風呂も浴槽とは別にシャワールームがあったり
浴衣のはずがパジャマにバスローブまでついてたし
アメニティもすっごい充実してました♪
広島-博多新幹線往復と、この部屋に一泊
それによかねっとカード1000円分に屋台のラーメン券つき
これで23000円はお得ですよね?
…ん?23000円だったよね?忘れた;
②ホークスタウン編につづく☆
黒い生地に茶系のきらきらがついてるTシャツを買ったので
それに合うブレスレットが欲しくなって作ってみました。
キットものです。簡単に出来ましたよー。
そういえばちょっと前にアルバムを作り直したんです。
落書きと宝石箱はそのままですが、蒼依の写メアルバムとして
Lovely Toysを移転、Handmadeを新設しました☆
お暇でしたら左側プラグインからどうぞ♪
こうして今まで撮ったものをまとめてみると、案外写真って撮ってないですね。
特にビーズとか、きめこみパッチワークとか、
撮らずにプレゼントしたものが多々あります。残念だなー。
昨日作った↑のブレスですが、クローバーとクロスがすごく気に入ってます!
アンティーク風な色も、このボリュームも、可愛い♪
以前は「うーん…;」なんて作り方とにらめっこしながら
ちょっとややこしいビーズモチーフでも頑張ってましたが
今はもうダメですね、面倒で。
気力がもたない。腰も痛くなるし…(汗)
レザーものが簡単でお気に入りです♪
そういえば日曜日、この写真撮ったのに載せるの忘れてました(笑)
ダンナと息子、朝早くから渓流釣りに出掛けたらしく、
なんとニジマスばかり26匹釣って帰って来ました;
これがいちばんでっかいやつ↓
ていうか塩の量間違ってる…振りすぎです、これ。
で、まぁ釣りたて焼きたてを美味しくいただいた訳ですが。
今日ね、息子の宿題に鮭の絵をかくなんてのが出まして。
うちにはお手本になるような良い本が無かったんでネットで検索しました。
あったんですよ、鮭図鑑。
そこには銀鮭やアトランティックサーモンに並んであのニジマスが…!!
知らんかったー☆
へーへーへーへー(ボタン押しまくり)でした←ちと古い(笑)
でも考えてみればそうか。
鱒(マス)って鮭の仲間だもんね。身の色も似てるしね。
ニジマスだってニジマスだもんね!(笑)
ニジマスって虹鱒って書くんでしょうか…そこまで調べればよかった。
鮭って初め身が白いらしいですね。
それが段々色付いてあんなオレンジになるという。
だから白身魚らしいです(テレビの受け売りですが)
あ、だからニジマスは身が白いんでしょうかねぇ?
鮭に比べれば全然小さいしね。
私がそんなことを考えてる間に奴は鮭の絵を描き終えていました。
風景画や人物画はサッパリなのに、
何故か生き物系の模写だけは変に上手い息子なのでした(笑)
*。WELCOME。*
■はじめに
初めましての皆さまへ
親愛なる皆さまへ
当ブログのリンクについて
■こちらも時々更新してます
6人の共同日記 Secret Diary。*゚
■登録してます
ミクシィ / モバゲータウン / GREE
■松山くんメモ【映画編】
ミクシィ / モバゲータウン / GREE
■松山くんメモ【映画編】
NEW TITLE
(10/20)
(02/26)
(02/13)
(12/31)
(12/30)
(12/21)
(12/06)
(12/06)
(10/08)
(10/07)
CATEGORY
LINK
― Official site ―
FFM Official Web Site
FUMIYA FUJII Official Web Site
HORIPRO SQUARE Men ホリプロタレントファイル
テニプリアトラクションサイト
ブレーク!テニプリOVA
テニプリドットコム
TV東京 テニスの王子様
KONAMI テニスの王子様商品総合サイト
FUMIYA FUJII Official Web Site
HORIPRO SQUARE Men ホリプロタレントファイル
テニプリアトラクションサイト
ブレーク!テニプリOVA
テニプリドットコム
TV東京 テニスの王子様
KONAMI テニスの王子様商品総合サイト
パンプキンパイ+α(ネコマルさま)
G*5791(不二子さま) 松ケンフリーク!(松フリさま) 松ケンfan!(fanさま) Lに捧げるちいさな図書館(樹さま) *Hug Note*(アネモンさま) 甘くないCafe Latte(西園きよ葉さま) 今日も和美日和♪(かずみさま) ゆのーと(ゆのさま)
PLOFILE
ARCHIVE
OTHER